どれだけたくさんのロープレをしてもいざ本番!ってなった時は誰しもが緊張するもの。
周りの先輩・上司も他店では働いている同期も同じ道を歩んできています。
ちなみに何年続けていてもそれなりの緊張はあります。新人の時とはまた違った緊張だけど…
緊張はなくならないのでけど減らすことは可能だと思ってます。今回はそんな話しをしたいと思うので、是非参考にしてもらえたら嬉しいです^^
新人の時の緊張
入社したての時は初めての
- 職場・生活環境
- 人間関係
大きく分けてこの2種類で緊張するのではないでしょうか?
今までお客様として利用していた場所がこれからはお客様を迎える側にまわり商品等の説明をしなければならない緊張。就職に伴って引っ越しをする人もいるでしょう。全く知らない土地で知人友人、家族が周りにいない孤独感からくる緊張。年齢層が違う人達(先輩や上司)や取引先の方とうまくやっていけるのかという不安からの緊張。
期待と不安で胸がいっぱい、なんて言葉でよく表現されているが、自分はもう緊張で胸がいっぱいでした。(そもそも性格が根暗なので)正直、出社するだけでも緊張しているぐらいだったので相当メンタル弱かったと思います。あっ、メンタルは今も弱いままですw
年数を重ねて減らせた緊張
新人の時は何もかもが緊張する要因だったんですが、1年2年と経験していくうちに先輩・上司と打ち解けて職場の雰囲気にも慣れ、仕事内容の知識が実践を通して身についていき、ある程度緊張を軽減できました。ただ、転勤で職場環境が変わったり、複数人の前で話すことはやっぱり緊張しますw
結局、緊張を減らす方法は手のひらに人という字を書いて飲み込むことではなく
・経験
・継続
・知識武装
この3つが大事なんだと思いました。
同じような経験を何度も繰り返すことによって場慣れして対応力が身につきますし、会話の流れもルーティン化してきます。知識があれば解決する最短ルートを瞬時に導くことができます。わかりきっていることかもしれませんが、逆に言うとこれ以外の方法ないと思います。
まとめ
今回は新人〜少し慣れてきた頃の緊張の違いについてお話しさせていただきました。自分のように根暗な性格は、他の方よりも人一倍緊張していたんじゃないかと思います。同期にも緊張してましたからw
冒頭では書きませんでしたが、営業職ってみんなガツガツしてて、しかもお互いを歪みあってるイメージありませんか?
成績が数字としてモロにでるから仕方ないのかもしれないですが、あんまり良いイメージじゃないですよね。そういう雰囲気の中で仕事をするって結構しんどいです。緊張増し増しですよねw
そんな中で緊張をほぐす最初の方法は「職場に味方を見つける」じゃないかと思います。
同期でのコミュニティも大事かと思いますが、仕事中は同じ場所に配属されない限り毎日一緒ではありません。せいぜいLINE等で愚痴等のやり取りをするくらいでしょう。
大事なのは今あなたのいる環境に味方がいるかどうかです。仕事の相談、気軽にできる人が周りにいますか?他愛のない話しを聞いてくれる人が周りにいますか?
そんな人が周りに1人でもいたら少しでも心に余裕でると思います^^
程よい緊張感の中で良い刺激を受けながら成長していけることを願っています。ではまた^^
コメント