こんにちは、laidbackです。
今回は営業職のメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。
あくまで自分が思うメリット・デメリットなので、それはメリットじゃない?デメリットじゃない?と思う部分はあるかもしれませんが、是非見ていただいて皆さんの考えを整理していただけたらと思います。現在の勤め先と比較してみても良いと思います^^
よろしくお願いします。
メリット
まずはメリットを挙げていきます。メリットは以下の通りです。
- 成績は給料、ボーナスに反映する。
そこそこ良い成績を上げると、基本給に上乗せで給料がでたり、ボーナスも給料の数ヶ月分とか3桁とか貰えることがあります。営業職ならではの仕組みかなと思います。 - 仕事と休憩と休みのバランスは自分で決められる。
営業職に決まった休憩時間はありません。取れる時に取る、そんな感じです。定休日がない会社であれば、休みも「この日は予定入ってないから休もう」が可能です。働き方が自由なのも営業職の良いところです。 - 学歴は関係ない。
学歴で判断されることは比較的少ないと思います。なので若くして営業の世界に飛び込み荒稼ぎしている方も少なくないです。
デメリット
次にデメリットを挙げていきます。
- 成績が悪いと給料、ボーナスが低くなる。
メリットの裏返しになりますが、成績が悪いと給料もボーナスも低いです。あまりにも成績が悪いとボーナスは無い場合もあり得ます。そうならないように最低限の努力をしましょう。 - 成績が悪いと土日祝休みにくい。
売上が上がらないと給料・ボーナスに直接響くので、人が来やすい土日祝はどうしても休みにくくなります。あと上司からの「数字ないのに休むんだ?」というプレッシャーが言葉になくても伝わってきてしまうことがあります。 - 資格の有無でやれることに制限がかかることがある。
自分が勤めている不動産業の場合で例えると、「重要事項説明」という宅地建物取引士の資格がないとできない業務があります。この資格を持っていない場合、有資格者にお願いをして説明してもらわなければならないので、スムーズに仕事ができません。他の業種でもこの資格がないとできない、というものがたくさんあると思います。スムーズに仕事をするために勉強は必須です。
まとめ
いかがでしたか?成績によってメリットにもなるし、デメリットになることがほとんどだったのではないかと思います。業種によって様々ですが、営業マン全体の成績をチェックして自分に合った無理のない目標を設定しましょう。若しくは会社の給与体系をベースに目標設定をしても良いと思います。
あと資格取得は自分の行動範囲を広げること、仕事の知識をつける上でかなり大事になります。
上司からネチネチ言われないよう、それなりに頑張りましょう!ではまた!
コメント